← 一覧に戻る
投稿画像

雀魂玉の間、東4局1本場。2sを切って一旦テンパイを取り筒子の変化を待ってみました。258pどれかを切って外す選択肢もあるかなと思いますがどうでしょうか?次順6sを引いてきてしまったのでもやもやした場面でした。ちなみにMAKAも2s切りだそうです。

選択肢

この投稿には既に投票済みです。

あなたの選択は?

8p 8p
2p 2p
5p 5p
2s 2s

あなたの選択は?

8p 8p
2p 2p
5p 5p
2s 2s
選択肢をクリックして「投票する」ボタンを押してください
8p
0票
2p
0票
5p
6票
2s
8票
✓ 実際の打牌

コメント (3件)

メンゼンでタンヤオドラ1の勝負手なのに、ドラ表に見えてる58p3枚のテンパイを取る意味はかなり薄く見える。しかけも入ってないし。 5pで外して良型テンパイを作って和了率MAXで行きたい。 1pフリテンで3p引きがほとんど腐ってるけど、それでも。
2025/10/01 15:00
×

通報

2s切るのは、テンパイでも和了率が低くてなんか悲しい感ありますw 投票では5p切りにしましたが、2p切りの方が良いかもと思い始めました。 2pを残した際に嬉しい牌は1p3p6pですが、1p3枚見えで3p6pがくっついてもフリテン。 それだったら2p切りで、3p来ても愚形だけど一盃口、索子はタンヤオか平和がどっちかor両方つくので嬉しいかなと思います。
2025/10/02 09:26
×

通報

2p、なるほど。フリテンの1p残り1枚しか受けがないし、言われてみれば当然の一打だ。(2p縦もあるけど) 5pしか私の選択肢になかったから、勉強になった。
2025/10/02 14:25
×

通報

×

通報

×

投稿を削除

削除キーを入力してください。
この操作は取り消せません。